雪の下

LIFE under SNOW

◆梅(うめ)(ume)= Japanese apricot
◇早春を告げる花。白梅が咲いてから紅梅が咲く。 江戸時代以前、春の花といえば桜ではなく梅だった。着物の文様、家紋、和歌、日本画…….日本文化を眺めれば、そこには必ず梅がある。
Japanese love Ume. It brings us spring. We can find it at kimono patterns, a family insignia, in poem, Japanese paintings… in all of Japanese cultures!!

ここのところ、まともな千代を描いていなかったので久しぶりに描きました。
土、草、花、お日様・・・春の風にはすでにある命や、新しい命の匂いが混じり合って、何ともソワソワいたします。この絵も一応は、雪の匂い、梅の匂い、千代の匂いが、吹きすさぶ早春の風によって混じり合っていることを表現したかったのです・・・一応。

でも私は花粉症でもあるので今年の春は地獄を見るでしょう。前年比200%ってあなた・・・。

Share! / 記事を広める

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください